[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
セーラートップス/bk11D 130
セーラートップス/wh11D 130 ☆
ブレザー/nv11D 180
ネクタイ付ブラウス/11D 100 ☆
制帽/11D 120
スクールバッグ/bk11D 150
ルーズソックス/11C 100
スクールスニーカー/bk11D 90 ☆
スクールスニーカー/pr11D 90 ☆


左側のセーラー服とルーズソックスは去年のもの(比較用)。
スカートは泉産です。
<追加購入品感想>

去年の学園イベのセーラー服も持ってるので悩んだけど・・・制服系は後で手に入りにくい気がするので購入

単価も安いですしね。

着用イメージ見たらかわいいじゃない!と思って買っちゃいました。100Rだし。
ネクタイ付きブラウス欲しかったからちょうど良いですw

高校時代制服に合わせて履いてたのが黒のコンバースだったので懐かしく・・・(笑)
手持ちスニーカーは黒が多いので紫を買おうを思ったのですが、その黒スニーカー全てがハイカットと
ボリュームスニーカーだったので、甲浅のこういうスニーカーも持っててもいいかなーと両方買いました。
なにしろ90Rで安いし(そればっかり)
<買って良かったもの>

泉産の赤いベレー帽が結構高騰してるので代用品としてオススメですw
陰影がしっかり付いているので書き込みが細かいアイテムにも合わせられます。

細身で使い勝手よさげ。
<買わなくても良かったんじゃ・・・>

去年出た奴も持ってて、しかも全く使ってないのにまた買ってしまった・・・

こっちの方が好みだったんです。うん・・・
去年のものに比べてボリュームが若干少なく、たるみの位置がやや高いので、今回のスニーカーに合わせても
そんなにはみ出しが目立ちません。
一方で泉産のローファーに合わせると、たるみ位置が高すぎて不自然。
なので泉産のローファーと合わせたいって方は去年のもののほうがいいと思います。
分かってはいるんです、分かっては・・・。
そんな私は夏休みの宿題は後に残しておくタイプ(笑)
<コーデ>
第7回野菜果物擬人化コスのお題は・・・
大根です

大根大好きです

煮て良し、焼いて良し、サラダにしてもおろしても良し、と万能だし、皮も葉っぱも無駄にならない。
胃腸にも喉にも良く顔の赤みも抑えてくれるらしい。
大根素晴らしいよ!
昨日も今日も大量に大根おろし食べたよ!
って私の大根好きはおいといて、w




− ドットマリッジリング/10F
− ヨーロッパ自然ツアー/10C
− ホワイトウォータードレス/10HJ
− コットンチュニック/wh09F
− ラッフル×ボウタイノースリーブ/wh
− カントリーボンネット/wh10K
− 和フラワーヘッドアクセ/10FJ

− 羽カチューシャ/bl10BJ
− ホワイトフラワーヘアアクセ/10F
− ファーティペット/wh09K
− 片足ギブス11A
− スノーマン/10L
− ミニバタフライ/pr09F
− ミニバタフライ/yw09F
− スノークリスタルピアス/sv10B
− ファーティペット/wh10K
− 星姫アンクレット/10H
− レースブレスレット/wh
− ハートエンゲージリング/10F
− カラフルフラワーリング
自分では結構満足な出来(笑)
分解

和フラワーヘッドアクセとホワイトフラワーアクセが初使用かなー。
ホーム画像

さすがに大根とトマトやハチの響宴は違和感がありすぎたので背景は出しませんでした。
雪だるまは冬野菜アピールですw
入学アイテムの方はまだ買おうか悩んでいる物があるので、先に卒業アイテムだけまとめました♪
<買ったもの>
袴-梅/rd11CJ 190
和傘-桜/11CJ 170
和傘-まる/pr11CJ 160
和傘-まる/rd11CJ 160



(浴衣と下駄は手持ちアイテム)
<買って良かったもの>

汎用性を考えて赤を購入。
合わせやすいし袴一つあるとコーデとかシチュエーションの幅が広がるので気に入ってます♪

買った和傘の中では初見も今も断然これが好き!
今までの傘(リンク先の記事に着画wiki様へのリンク有)と似た色ですが、骨の色が金なのが良いですよねー。
シンプル使いやすそう!
色が重厚そうな感じです。和傘-桜/11CJの方が軽やかな印象。
和傘-まる/pr11CJは今まで紫の番傘が出ていないので購入しました。
いらなかったら売ればいいかなーと思ってます。
<解禁待ち>
着物-梅日和/11CJ
着物-ボーダー/bk11CJ
着物-ボーダー/rd11CJ
あとはヘアアクセとか角帽も欲しいなー。
今月は課金したくないので、もう買えないのです(爆)
ずっと貝殻関係の企画ばっかりだったから、てっきり泉に新アイテム投入されるのかと思ってたー

プレゼントの中味はバルーンでした

文字が激しくいらないww
☆とかキラキラした感じとかかわいいのにな・・

<コーデ>
第6回野菜果物擬人化コスはオレンジでした。
もう旬とか合わせようって気持ちがない(笑)


− フラワーワンショルダードレス/10F
− ヨーロッパ自然ツアー/10C
− 森妖精-カラータイツ/10G

− パフスリーブマキシワンピ/or10D
− バカンスロングスカート/or
− シフォンボリュームドレス/yw10B
− フラワーロングスカート/yw10C
− ビスチェドレス/yw
− かぼちゃパンツ/or09J
− ゴールドバングル
− パールビジューネックレス/gl10L
− スターオーナメントピアス/09LJ
− リーフヘッドピース/gl11A
− クイーンティアラ/gl
− 千秋の令嬢ハット/10L
− 芽ヘアアクセ/10G
− ビッグリボンヘッドドレス/10F
− みかん/10L


− レースアップシューズ/br11A
− ドットマリッジリング/10F
フラワーワンショルダードレスはずっとオレンジっぽいなーと思ってました。
もしくはイエーイめっちゃホリデイw
本当はドレスの内側もオレンジ色で埋めたかったのですが、アイテム的に思い浮かばなかったので
内布の色と一緒のフラワーロングスカートywを合わせました。
頭の緑部分はヘタです(笑)
そこから出てる芽は葉っぱですw
分解

クイーンティアラ、サロペット、チューブトップ、リーフヘッドピース、手袋、ブーツ、芽、ロンスカor、
マキシワンピが初使用なんですがあまりにもささやかすぎる使い方だった・・・w

そして29日からGWだから28日からイベント開始の予感

<21日コーデ>



第5回野菜果物擬人化コーデ

このイベントって虫コスor野菜コスor農家コスイベだと解釈したのさ・・・

参考までに今までの擬人化コーデw
第一回:きゅうり(2010/7/11)
第二回:なすび(2010/8/15)

第三回:バナナ(2010/9/2)
第四回:キャベツ(昨日)


− リボン付きラッフルドレス/gn
− チロリアン柄スカート/gn10C
− キルティングブーティ/gn


− プルメリアネックレス/wh10H
− プリーツショートブラウス/gn
− ヨーロッパ自然ツアー/10C

− リブ編みカラータイツ/gn
− ゴシックレイヤードスカート/10E
− フォークロアテイストグローブ/kh
− ボーダータートルネック/gn
− プラチナ×ダイヤモンドリング
− ハートエンゲージリング/10F
− ドットマリッジリング/10F
− カラフルフラワーリング

そんなわけでほうれん草です。旬は冬ですがノープロブレム。
ほうれん草は小さい頃最も好きだった野菜です。勿論今も好きです。根っこまで食べますw
バンタンの羽根カチューシャはワカメコスに使えるはずだ!と常々思っていたのでほうれん草に流用しました。
この勢いだとその内キャッサが




海底鬼岩城関係でしのぎたいと思います(どんなイベントだよ)
チロリアン柄スカートのgnは植物的色合いだなーと前々から思っていたので使用し、
ゴシックレイヤードスカートで葉っぱっぽい何かをプラスしました。
個人的にはチロリアン柄スカートにリボン付きラッフルドレスを合わせてチューブトップワンピっぽくしたのが
お気に入り。プルメリアネックレスの十字架部分を隠したのも良いと思う!
しかもこのリボン付きラッフルドレスのおかげで縮れほうれん草っぽく見えるーー

手に持ってるのはサラダほうれん草ってことにしよう


分解
<おまけ>
プペ友さんに大島優子ちゃんですね!と言われ、
しまったーーーーそっちのが旬だった

とちょっぴり後悔したこやまでした。
そんなわけでやっつけ野菜シスターズほうれん草

この日は夜重くてプペクラ撮れずにいたので、朝撮ろうと思ってたんだけど・・・メンテだったんだよねえ

野菜シスターズプペクラが撮れたはずだったのにーーー

<20日コーデ>

− トゥシューズ-ショート/bg11A
− 海賊ワンピ/10HJ
− スプリングカットソー/pk10DJ
− レースフェザーハット/br10J
− スズランのランプ/10G
− 森の妖精-羽/10G
− ドットマリッジリング/10F
− ハートエンゲージリング/10F
− フラワーリング/yw09G



イベ中に一度は着ようキャベツドレス(字余り)の巻。
海賊ワンピの袖がいい感じに雰囲気に合った気がします♪
ウエストのに黒い部分がちょっとはみ出るので間にカットソーを挟みました。
この日も急いでたのでアイテムもそれっぽいもの合わせて終了しましたw
分解
妖精の羽根とキャベツセットが初使用
ホーム画像

やっぱりこの服サニーおばさんにしか・・・w

これでチノコンプ。今日のコーデに使いたくて買いました。
個人的に一番brがコーデしやすいです。
<19日コーデ>
ホーム画像
蜂がわんさといるのを見た瞬間、コレをやるしかないと思った・・・(笑)


− アーガイルチェック靴下/br
− 騎士グローブ/br10J
− アシンメトリーTシャツ/bk
− ガーリィレインブーツ/wh10E
− リボンレザーブルゾン/bk09KJ
− 千鳥格子柄ストール/pk

− 占い師ロングベール/10HJ
− ウエスタンハット/bk09I
− 園芸用スコップ/10K
− ハチミツ/10K

− フラワー&ハートブローチ
− モノトーンカンバッジセット/09F
綿布・帽子・長靴・ゴム手袋・襟巻きは必須だよね!当然長袖長ズボンだよね!って感じでコーデしました。
バケツとミルクポットだとミルクポットの方がベールからはみ出てたので採用。
綿布長過ぎ!!ってつっこんではいけません

まさかプーペで養蜂家コスをする日が来るとは夢にも思いませんでしたよw
占い師ロングベールの初使用が養蜂家の綿布になるなんてことも思いもよりませんでしたww
コーデ作ってる途中で、あ、もしかして色物ってヤバイ?とか思ったりもしましたが、
見た目のそれっぽさを優先することに。
今ググったら蜂は白っぽい色が嫌いらしい。
分解

ベール・チノ・Tシャツが初使用ですねー

今ちょっと忙しくてブログ書くのと着せ替えでプーペ手一杯でスミマセン

ブログ書くのは頑張りたいです



<キャッチャー>
今月3度目のキャッチャー、いちごジュエルキャッチャー入荷しました。
実はいちごコスしようと思ってたのに・・・

キャッチャーは右手持ちのバッグと、丈の長いワンピがかわいいなーと思います。
高いし欲しいもの半分もないからやらないけど・・・
<買ったものと感想>まとめ買いしたので量多いです


付け袖的に使用するつもりで購入(着画はこちら)



ナナホシテントウはやっぱり赤かな!と思って赤を買いました。
虫は得意じゃないけどてんとう虫はかろうじて触れるw

はねに合わせて・・というよりは、髪色が明るいのでbkの方がハッキリ見えてかわいいかなーと思ったからです。

これすっごくかわいい!!気に入ったので2色買い。
お腹のボタンとかもすごくいいです。色も好き!

七分丈のシャツってめずらしいなーと思って1つ買ってみました。
てんとう虫柄のリボンは課金アイテムのつけリボンで簡単に隠せるし、かなり細身なので使いやすそうです。

これ、形も丈もめちゃくちゃ好み!色も使いやすそうです。
拡大するとてんとう虫のボタン?が付いてるけど、ホームサイズじゃ全く見えないので使い勝手に問題無し。

茎は一緒の形だけど葉っぱの形が違うので、2つ持ちすると葉数が増えたように見える!




prよりgnの方が好みなのでまずはgn購入。
販売期間がジュンブラにまたがっているので、ジュンブラのドレスのラインナップを見てprも買おうと思います♪
ドレスってそんなに着せないんだよね・・・。

色も綺麗で形も大きく、垂れ下がった髪型でもチラ見せできるので2色買い。かわいいです?

オサレじょうろ?デザインかわいいと思う!
今回の背景だと同化しちゃうけど(笑)
左手上持ちじょうろとか大きなスコップとかクワとかも欲しかったなー(それどんなオシャレSNS)
<18日コーデ2>



− ヨーロッパ自然ツアー/10C



− 妖精触角/10G



− ミリタリーベスト/bg10JJ

− レッグウォーマー/bg
− 折り返しソックス/br10D
− バタフライピアス/bk10C
− ジャラジャラ大ぶりネックレス/wh
− ビッグローズリング/10F
− お花バングル/rd
そんなわけで、音楽隊コーデからアイテムをちょこっと変更しててんとう虫にチェンジ。
ミリタリーベストは色がブーツbrとそんなにかけ離れていなかったのでそのまま使用し、
ベストから見えるサロペの肩ひも部分が気になったのでネックレスで形を補整しました。
てんとう虫ブーツについてるてんとう虫はこれだけ拡大してもボタン的な何かにしか見えない・・そこが良いけど!
分解

Gコスにしか使い道はないかもしれないと思っていた妖精触覚がはじめて使えましたwww
ホーム画像

ハチこええ!一人暮らしのベランダに蜂の巣が出来たあの恐怖を思い出す・・・
<プペクラ>
ヘッダにも使ってるけど・・てんとう虫コスの皆さんと!

こやま・カナさん・バロンさん・Luluさん・猫島さん

配色とかむっちゃかわいく撮れて嬉しいなー

トマトにむらがるてんとう虫’s
私すげえいいとこにいるなww

冷静に考えるとかなりキモ(以下ry
小さい物がわらわら群がってるのが生理的にダメすぎててんとう虫の冬眠とか見てられない
しかし拡大する(笑)

YUKIのメランコリニスタを思い出す(あれはアリです

<買ったもの>
制帽/11D
これかわいいー。制服っぽい格好に合わせてもいいし普段着にも合わせられそう

制帽に合わせて着せようと思ったけど、制帽に比べるとのっぺりしてて一緒に着せるとちょっと違和感があるかな・・。
でも細身で既成の紺ジャケの中では一番好みです
<18日コーデ その1>

制帽に合わせてブリティッシュアイテムのスカートを履かせ、今まで着せていなかったミリタリーベストを
合わせて何度目かの音楽隊コス(どうも好きらしい)
ちょうどオクで落としたのでトランペットを持たせたけど、これ旗が垂れててなんだか変だね。。。
しかし農家イベント(違)が始まってしまい、さすがに土の上でトランペットを吹く気にはならず
帰宅後着せ替えたのでした・・・
うっかりしててホーム画像も分解図もナッシング
ボヘミアンプペコンではなくロマンティックガールプペコンということで、
ボヘミアンの入荷は一切使わずコーデしました。
今回のボヘミアンの入荷でロマンティックコーデって私には難しかった・・
ロマンティックから連想して、はじめはバレエイベのロマンティックチュチュ/pk11AJ を使用しようと思ったんです。
しかし背景色が薄すぎて同化してしまったので没
代わりに色がはっきり見えてロマンティック的なアイテム・・・ということで、フラワープリントスカート/10HJを使用。
このスカートはお気に入りで結構使っているので、今まで使用していないリサイクルアイテムの
ドット小悪魔ブラウス/11CJを合わせました。
下に合わせたブラウスはVDのリボンワンピrd。
ハート形のボタンがかわいく見えてすごく良いと思う!
胸元が開きすぎるので、バンビルームカットソー/rd10Iをちら見せしました。
結構気に入ったので大きい画像も撮ってあった。
花柄・フレアスカート・リボン・ハート・フリルとロマンティック的要素(偏見)が結構詰まってると思います
毎日コーデに使いたいくらいかわいく出来たと自分では思ってますw

・バレンタインイベント
------
・コメント&リンクについて
・このブログについて
*1/24ブログテンプレートの更新をしました。
表示が正常でない際はお手数ですがキャッシュの削除をお願いします。
プーペガールをつれづれなるままに楽しむいちユーザーの個人ブログです。
画像の移転が完了していないので(古い記事から順次差し替え中)、過去の着画をご覧になりたい方はお手数ですが【旧つれづれプーペ】を参照願います。
ご意見・ご要望・相互リンクのご希望などはブログのコメントにてお気軽にご連絡ください♪
(プーペのメッセージでの返事は非常に遅いので、返事を期待しないでいただけるとありがたいです)
NEWS |
<J購入アイテム・キャッチャー交換所>
アイテム切り替え 〜4/1(月)
<卒業旅行イベント>
☆背景~3/18(月)
<お知らせ>
☆VDチョコ開封 3/14(木)12:00
撤去日メモ |
03/25 なつかしアイテム
04/04 卒業アイテム
05/01 デートアイテム
05/20 ネオン&モノトーン
05/21 6周年イベント
05/21 ウィッグ
05/21 紙ふぶきエフェクト
05/21 6周年コスメ単品
05/21 壁紙・床セット-6周年
06/06 ゆったりカジュアルアイテム
06/10 卒業旅行イベント
03/25 フィギュアスケート
04/01 ホワイトマカロン
04/01 ひなまつり
05/15 ヴィンテージガール
06/12 南米カーニバル
解禁日予想 |
キャサショ
02/25 お花と高原アイテム
02/28 秋の散策イベント(追加2日)
03/06 ニット&ファーアイテム
03/17?リメイクアウター福袋
03/23 ハロウィン(追加24日)
03/25 ドールBOX 04/02 リッチヨーロピアン
04/10 ロカビリー
04/17 カントリー(追加20日)
05/04 ブラッククラシカルロリータ
05/08 Rクリスマス靴下
05/15 クリスマスイベント(追加18日)
05/21 Jクリスマス靴下
05/28 正月(追加29日)
06/11?福袋
06/24 ウィンタースポーツ(追加26日)
07/02 デートアイテム
07/09 バレンタイン(追加13日)
07/19 ネオン&モノトーン
07/21 なつかしアイテム第一弾(Jりす)
07/22 なつかしアイテム第二段(Rうさくま)
07/22 6周年イベント(追加23・26・27日)
07/23 なつかしアイテム第三弾(Jねこ)
07/26 なつかしアイテム第四弾(Rねこうさ)
08/05 卒業アイテム(追加6日) 08/07 ゆったりカジュアルアイテム(追加8・9日)
08/09 卒業旅行イベント(追加12・13・14日)
02/08 復刻キャッチャー
02/28?くま五郎
03/11 フォークロア
03/25 ヴァンパイアキャッチャー
04/06 ブリティッシュ
04/17 テディベア
05/20 リサとガスパール
05/29 和ロリ
06/19 ノルディック柄
06/26 フィギュアスケート
07/13 ホワイトマカロン
07/16 ヴィンテージガール
08/02 ひなまつり
08/13 南米カーニバル
スタッフブログ新着記事 |
プーペガールスタッフブログ